運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

しかし、バス事業地域バスは、公営事業者補助対象事業者となっております。  路面電車の横をバスが並走して運行しているにもかかわらず、補助対象に違いがあるのか、疑問でございます。路面電車を始めとしたLRTは、運行形態バスに類似し、他の鉄軌道事業に比べ事業規模が小さいことから、バスと同様に、公営民間を問わず補助金対象とすることが望まれますが、御対応の方をお聞かせをいただきたいと思います。

松田功

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

バス運転者大型二種免許取得養成助成事業では、公営事業者が除かれて、補助金として交付されております。この人材不足の中、一人でも多くの大型二種免許取得を目指していただくことが重要で、公営事業者を除かず、そこにも拡充して幅広くしていくことが、交通政策基本法にもある人材確保支援にもつながると思います。  

松田功

2016-03-23 第190回国会 参議院 総務委員会 第6号

それは地域住民の足である公営事業者が担う路線バスでも同じだと思うわけです。ここ、総理に伺う予定だったんですが、まあ認識は同じだということで、話を先に進めたいのですが、この路線バス事業においても安全性確保は最優先課題だということを前提にした上で、ところがその安全を守るべき公営路線バス運転手労働環境が今どうなっているかというところなんです。

吉良よし子

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

先生から御指摘ございましたように、公営事業者につきましては、地方公営企業法、こちらにおきまして、その料金が、公正妥当、かつ、能率的な経営のもとにおける適正な原価を基礎とし、地方公営企業の健全な運営確保することができるものでなければならないとされております。また、その予算は、毎事業年度議会議決を経ることとされ、地方公営企業運営議会により監視されている、こういう状況にございます。  

多田明弘

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

公営事業者の場合、ガス事業法手続にプラスして、地方公営企業法に基づいて、予算について、毎年度議会議決を経なければならない。事業運営議会によって監視されているわけですね。  ガスシステム改革小委員会報告書を見ますと、公営事業者経過措置対象外とするとなっています。公営ガス事業は、経過措置として規制料金も選択できるという期間を置かず、即自由化料金のみにするということなんでしょうか。

真島省三

2015-04-28 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

しかし、審議会では、抽出地域や条件の不明確な競合サンプル事例が紹介されたり、経過措置対象基準都市ガス利用率が、参考四のところに書いてあります、七五%以下でもとの意見があり、そうなると、公営事業者を除き百万件規模の西部ガスも含めた約九割の事業者消費者保護策がなくなる骨抜きとなります。それが独占力基準とは、到底納得できません。

杉本まさ子

2007-05-17 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

あと、ちょっと総務省の方にお尋ねいたしますが、先ほどの大臣の御説明の中では余り明快には言われなかったんですが、実は三十両以上の規模バス事業者のうち公営事業者が二十八事業者あるわけですが、これすべて赤字ですね。それから、五月二日の日経新聞に実質債務超過公営企業ワーストテンというのが出ておりまして、これは日経の調査ですから公的なものではないんでしょうけれども、このうち半数は交通事業なんですね。

中島啓雄

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

しかしながら、整備費用が二千五百億円を超えると見込まれていたために、より効果的な支援を行うべく検討を行った結果、平成年度予算において、地下鉄補助適用対象を準公営事業者にも拡大するという改正を行った際に、この線の一部区間についても地下鉄補助を適用することとしたものでございます。  

北側一雄

2005-04-26 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

梅田政府参考人 現在、主として地下鉄整備事業費補助という、いわゆる地下鉄補助と我々は呼んでいますが、これによりまして整備運営している地下鉄事業者というのは、公営事業者が九事業者三十一路線、三セク等民間が三事業者路線、合わせて十二事業者四十一路線、延長にして六百九十二キロ、一日当たり一千三百万人の乗客を輸送しています。  

梅田春実

2001-03-27 第151回国会 参議院 総務委員会 第4号

問題もありまして、各公営企業事業者がこれらの点を踏まえて、売り上げ、仕入れの見通しを考えながら納税義務者となるか否かを選択したわけでありますけれども、ある場合には見込み違いによって選択を誤って、納税義務者でない方を選択したんだけれども損をしたという場合がありますし、中には、率直に申し上げまして制度の理解が足りなくて、軽い気持ちで納税義務者を選択しなかった、しかし結果的にえらい損をしたというような公営事業者

香山充弘

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

それからまた、ニュータウン鉄道建設を促進するために公営事業者等が行うニュータウン鉄道建設費の一部を補助するニュータウン鉄道整備事業費補助というのがあるのですが、今後は大規模ニュータウン事業見込みも少ないわけですね。大規模ニュータウンをつくろうというのはだんだん少なくなってきている。

石田勝之

1995-03-10 第132回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

伺った限りでは、七棟のうち建てかえ必要だという、新しく建て直した方がいいというのが二棟あるということなので、公営事業者である根室市が新設を申請した場合に、当然運輸省としても最大限に受けとめて対処してほしいというふうに要望させていただきますので、よろしくお願いいたします。  次に、北方隣接地域での農業施設一つであるサイロの被災状況についてお伺いしたいと思います。  

風間昶

1992-05-27 第123回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

ただ、公営事業者につきましては、先生指摘のとおり、運賃について地方議会議決を得るというふうなこともあるわけでございまして、そういう意味で住民の意向が反映されている面があるわけでございます。そのような実態を踏まえまして、公営バスに対する事務の処理に当たりまして今後とも迅速化を図ってまいりたいと考えております。  

水田嘉憲

  • 1
  • 2